マイ推し利用規約
マイ推し利用規約(以下「本規約」といいます)は、「推し」(第1条に定めるものをいいます)に関す る投稿と、当該投稿に関する閲覧、販売、購入等を実現するプラットフォームサービス「マイ推し」 (以下「本サービス」といいます)について、本サービスを企画、運営、管理する団体である Olbers (以下「運営者」といいます)が、本サービスの利用条件を定めるものです。
第1条(定義)
-
本規約において使用する用語の定義は、次の各号に定めるとおりとします。
- ①「本サイト」:運営者が本サービスを提供するための Web サイトをいいます。
- ②「ユーザー」:本サービスを利用する全ての方をいいます。
- ③「会員ユーザー」:第3条に定める会員登録を行ったユーザーをいいます。また、会員登録を希望するユーザーを「会員登録希望者」といいます。
- ④「ユーザー情報」:会員登録希望者が、会員登録時又は登録後に本サイトに登録した一切の情報をいいます。
- ⑤「アカウント」:会員ユーザーが本サービスの各種機能を利用するための利用資格及び電子領域をいいます。
- ⑥「ログイン情報」:会員ユーザーがアカウントにログインするための SNS アカウント情報又はメールアドレス及びパスワードをいいます。
- ⑦「推し」:会員ユーザーが、自らの利用体験等に基づき、幅広く推奨したいと考える商品又はサービスをいいます。また、便宜上、推しの対象となる商品又はサービス自体を「対象商品」といいます。
- ⑧「ユーザー投稿」:会員ユーザーが推しを案内、説明、解説等を行うために作成した記事及び画像(いずれもユーザー自身が正当な権利を有するものに限ります)をいいます。
- ⑨「有料投稿」:会員ユーザーが有料で閲覧可能である旨を設定したユーザー投稿をいいます。
- ⑩「無料投稿」:有料投稿以外のユーザー投稿をいいます。
- ⑪「購入料金」:有料投稿の対価として会員ユーザーが設定した料金をいいます。
- ⑫「購入ユーザー」:有料投稿を購入した会員ユーザーをいいます。
- ⑬「販売ユーザー」:有料投稿を販売した会員ユーザーをいいます。
- ⑭「利用手数料」:販売ユーザーが本サービスを通じて購入ユーザーに有料投稿を販売した対価として、運営者に支払う手数料をいいます。利用手数料は、購入料金に運営者所定の料率を乗じた額とします。
- ⑮「指定 EC プラットフォーム」:対象商品が掲載される運営指定の EC プラットフォームをいいます。
- ⑯「指定決済システム」:購入料金又は利用手数料の精算のために運営者が指定する決済システムをいいます。なお、指定決済システムを提供する事業者を「指定決済事業者」といいます。
- ⑰「プライバシーポリシー」:本サービスに関して運営者が定めた個人情報の取扱い方針をいいます。
第2条(ユーザー)
- 全てのユーザーは、本規約及びプライバシーポリシーにおいて、運営者の相手方当事者となり、本規約を遵守のうえ責任を負う主体者となります。
- ユーザーが本サービスの全ての機能を利用するためには、次条に定めた会員登録を行うものとします。
第3条(会員登録)
-
会員登録希望者は、本サイトにアクセスし、本規約及びプライバシーポリシーに同意したうえで、以下のいずれかの方法により会員登録を行うものとし、当該登録完了によって、会員ユーザーと運営者との間に、本規約に基づく契約(以下「本契約」といいます)が成立し、アカウントが発行されるものとします。なお、会員登録希望者が未成年の場合、会員登録にあたって、親権者の同意を得なければならないものとします。
- ①本サイト所定の会員登録手続きによる方法
- ②運営者指定 SNS アカウントによるソーシャルログインによる方法
-
会員登録希望者は、前項のいずれの方法を選択した場合でも、自らのメールアドレスを登録するものとし、運営者が以下の目的で当該メールアドレスを利用することについて、同意するものとします。
- ①ソーシャルログインが不能となった場合の代替ログイン手段の提供
- ②ログインパスワード再発行に必要な通知
- ③その他運営者による個別の連絡
-
会員登録希望者について、運営者が以下に該当すると判断した場合、運営者は、会員登録を許可せず、又は許可したユーザーのアカウントを取り消しする権限を有するものとします。なお、運営者は、会員登録を許可しなかった理由又はアカウントを取り消した理由を開示する義務を負わないものとします。
- ①会員登録希望者が本人ではない場合
- ②本規約に違反した事実がある場合
- ③ユーザー情報に虚偽が認められた場合
- ④会員登録希望者がプライバシーポリシーに同意しない場合
- ⑤民法に規定する制限行為能力者に該当し、法定代理人の同意等を得ていない場合
- ⑤本規約に定める反社会的勢力に該当するおそれがあると運営者が判断した場合
- ⑥会員ユーザーとしての適性を欠くと運営者が判断した場合
第4条(アカウント)
- 会員ユーザーは、1人で複数のアカウントを保持し、あたかも複数人であるようにユーザー投稿を行ってはならないものとします。
- 会員ユーザーは、アカウントを厳格に管理するものとし、会員ユーザー以外の第三者に貸与、譲渡、名義変更、担保設定等の処分をしてはならないものとします。
- 運営者は、アカウントが第三者によって使用された場合においても、常にアカウントの名義人である会員ユーザー本人による使用とみなします。また、会員ユーザーの故意又は過失によるアカウントの第三者利用の結果として生じた損害については、全て会員ユーザーの責任であるものとし、運営者は、責任を負いません。
第5条(変更、退会)
- 会員ユーザーは、ユーザー情報に変更があった場合、速やかに本サイトを通じて変更手続きを行うものとします。
- 会員ユーザーは、本サイト所定の方法により、いつでも本サービスから退会することができるものとします。なお、この場合、既に会員ユーザーが購入済の有料投稿を除き、本サービスに登録した一切の情報が消去されるものとします。
第6条(本サービスの機能)
-
運営者は、会員ユーザーに対し、本サービスを通じて以下の機能を提供するものとします。ただし、運営者は、以下の機能について、いつでも追加、変更、削除ができる権限を有するものとします。
- ①ユーザー情報の登録、変更、削除等に関する機能
- ②有料投稿及び無料投稿の閲覧に関する機能
- ③有料投稿の購入に関する機能
- ④特定のユーザー投稿に対する「いいね」の付与に関する機能
- ⑤特定の会員ユーザーに対する「フォロー」の実施に関する機能
- ⑥ユーザー投稿の登録、変更、削除等に関する機能
- ⑦ユーザー投稿内に、指定 EC プラットフォームにおける対象商品のアフィリエイトリンクを設置することに関する機能
- ⑧その他、運営者が随時追加する機能
- 会員登録を行っていないユーザーは、前項各号のうち、無料投稿の閲覧のみができるものとします。
第7条(ユーザー投稿)
-
会員ユーザーは、本サイト所定の方法によって、推しに関するユーザー投稿を登録し、以下について行うことができるものとします。
- ①対象商品が指定 EC プラットフォームで販売されている場合、当該プラットフォーム上の対象商品に対してアフィリエイトリンクを設定すること
- ②推しについて、運営者の指定する SNS 上で共有すること
- ③有料投稿について、本サイト所定の選択肢に基づき、購入料金を設定すること
- 会員ユーザーは、有料投稿を行う場合、第3条の会員登録に加え、指定決済システムへの必要な登録を行うものとします。
- 会員ユーザーは、投稿を行うにあたって、第1項1の機能において、指定 EC プラットフォームのアフィリエイトリンクを設定しなかった場合(対象商品へのリンクがアフィリエイトリンクとなっていなかった場合を含みます)、運営者が当該対象商品に関する運営者のためのアフィリエイトリンクを設定できるものとし、この結果発生するアフィリエイト収益は運営者が取得することにについて、あらかじめ異議なく承諾するものとします。
- ユーザーは、ユーザー投稿に含まれる文章、画像、その他の一切について、適法な権利を有し、かつ当該ユーザー投稿が第三者の著作権、商標権、肖像権、プライバシー権、その他の権利を侵害していないことについて、運営者及び購入ユーザーに対して表明し、保証するものとします。また、第三者からの権利侵害に関するクレームについては、会員ユーザーの責任と費用で解決するものとします。
-
会員ユーザーは、以下の各号に該当する内容のユーザー投稿の登録を行ってはならないものとします。
- ①第 12 条に違反する内容
- ②第三者の著作権、商標権、肖像権、プライバシー権、その他の権利を侵害した内容
- ③AI によって生成された文章や画像を含む内容
- ④アダルトコンテンツを含む内容
- ⑤対象商品の競合品や類似品を製造又は販売を行う事業者に対する誹謗中傷、過度な批判、行き過ぎた比較等を行う表現を含む内容
- ⑥ユーザー又は第三者特定し得る情報を含む内容
- ⑦事実に基づかず、専ら偏見や思い込みに基づいた内容
- ⑧事実を殊更に歪曲化し又は大袈裟な内容
- ⑨一時の感情に任せ、冷静さを欠いた状態で記載する内容
- ⑩自らの実名を伴えば掲載しないであろう、責任感を欠く内容
- ⑪差別を助長する表現、その他閲覧者を不快にさせる表現を含む内容
- ⑫他のユーザーの不安をいたずらに煽るような内容
- ⑬その他運営者が不適切と判断する内容
- 運営者は、自らの調査又はユーザーからの通報等によって、会員ユーザーの違反行為を検知した場合、運営者の裁量をもって、当該会員ユーザーに対する事前の通知なく、いつでも当該ユーザー投稿の全部又は一部の削除又は非表示処理をできるほか、第 14 条第 1 項の措置を実施できるものとします。
第8条(ユーザー投稿の使用許諾等)
- ユーザー投稿に関する著作権は、当該ユーザー投稿を行った会員ユーザー又は創作者に帰属するものとします。
- 会員ユーザーは、運営者に対し、本サービスの運営のために、本サイトに登録されたユーザー投稿について、運営者が複製、翻案、自動公衆送信及び送信可能化をするほか、地域非限定で必要な使用をできる権利を無償かつ無期限に許諾し、かつ、権利者の許諾のあることを保証するものとします。
- 会員ユーザーは、運営者に対し、ユーザー投稿に関する著作者人格権を行使しないことに同意するものとします。
第9条(有料投稿の購入)
- 会員ユーザーは、指定決済システムを通じて、購入料金を支払うことで、有料投稿を購入するものとします。
- 会員ユーザーは、本サイトから自動送信されるメールに記載された URL から指定決済システムにアクセスし、購入料金を決済するものとします。
- 会員ユーザーは、購入対象の性質に鑑み、一度購入した有料投稿についてキャンセルを行うことはできないものとし、返金や返品がされないことについて、あらかじめ承諾するものとします。
第 10 条(利用手数料)
- 会員ユーザーは、運営者に対し、利用手数料を支払うものとします。
- 運営者は、一度収受した利用手数料について、いかなる理由によっても、会員ユーザーに返還する義務を負わないものとします。
第 11 条(購入料金の決済、利用手数料の精算)
- 本条に基づく各種の決済及び精算は、運営者及び会員ユーザーが、指定決済システムにおいて、指定決済事業者から発行を受けたアカウント(以下「決済アカウント」といいます)によって行われるものとします。このため、各当事者は、指定決済事業者の定めに従い、各々の決済アカウントを有効に保持する責任を負うものとします。
- 販売ユーザーは、運営者及び指定決済事業者に対し、購入ユーザーから購入料金を代理受領する権限を付与するものとします。さらに、販売ユーザーは、運営者が指定決済事業者との間で締結する決済サービスに関する契約により必要となる場合には、代金債権を運営者へ譲渡することに同意するものとします。なお、以下の各項における「運営者」には「指定決済事業者」を含みます。
- 購入ユーザーによる販売ユーザーに対する購入料金の支払いは、運営者が販売ユーザーに代わって受領し、運営者が販売ユーザーに引渡すことにより行われるものとし、運営者が購入料金を受領した時点で、購入ユーザーの販売ユーザーに対する購入料金の支払いは完了したものとします。
- 運営者は、購入ユーザーによる購入料金の決済が成功した場合、その都度、運営者が代理受領した金銭の引き渡しの一環として、販売ユーザーの決済アカウントに対し、購入料金から利用手数料及び振込手数料を差し引いた代金を支払うものとします。
- 運営者は、運営者の責めに帰すべき事由なく、第 4 項の支払いが正常に完了しない場合には、当該販売ユーザーが支払請求権を放棄したものとみなすことができるものとします。
第 12 条(禁止行為)
-
ユーザーは、本サービスの利用に関して、以下の各号のいずれかに該当し又はそのおそれがあるものと運営者が判断する行為を行ってはならないものとします。
- ①第三者の知的財産権、プライバシー権、肖像権、その他の権利を侵害する行為
- ②特定の宗教、政党、団体等への勧誘活動に関するあらゆる行為
- ③マルチ商法、ネットワークビジネス、情報商材販売ビジネス等への勧誘行為
- ④コンピュータウイルス、マルウエア、スパイウェア、その他有害プログラムを登録する行為
- ⑤本サービス、本サービスを運営するネットワーク又はシステム等に過度な負荷をかける行為、不正にアクセスしようとする行為、その他運営を妨害する行為
- ⑥逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング、その他本サービスのソースコードを解析する行為
- ⑦本サイトを複製、送信、譲渡、貸与、改変、二知的創作をしようとする行為
- ⑧第三者に成りすます行為又は他のユーザーのアカウントを利用する行為
- ⑨運営者が事前に許諾しない宣伝、広告、勧誘、営業を行う行為
- ⑩法令又は公序良俗に反する行為
- ⑪その他、運営者が不適切と判断する行為
第 13 条(免責事項)
- 運営者は、ユーザー投稿の正確性、最新性、適法性、事実との合致性、ユーザーの抱く期待との適合性等について、いかなる責任を負わないものとします。
- 運営者は、ユーザーが本サービスの不具合に気づきながらも、運営者に対し何らの事象報告や改善要望も行わないまま本サービスを使用した結果、ユーザーに何等かの不利益、損失、損害等が発生したとしても、いかなる責任も負わないものとします。
- ユーザーは、自己責任に基づき、本サービスを利用するものとし、本サービスの利用の結果、第三者の権利侵害が発生した場合においても、ユーザー自らの責任と費用によって解決するものとし、運営者は、いかなる責任も負わないものとします。
- ユーザーは、本サービスに必要なコンピュータ、スマートフォン、タブレットその他の端末機器、ソフトウェア、通信回線その他の通信環境等について、自らの費用と責任において準備かつ維持を行うものとします。
- 運営者は、本サービス及びユーザーの端末機器や通信回線等の障害、エラー、バグの発生等についていかなる責任も負わず、かかる状況等によりユーザー又は第三者に生じた損害について、いかなる責任も負わないものとします。
- 本規約に定めた運営者を免責する事項は、運営者に故意又は重過失が存する場合には適用しません。また、本規約に定めた免責事項のいずれかの条項の一部が消費者契約法、民法その他の法令により無効、取消、差し止め等となった場合であっても、残部は継続して完全に効力を有するものとします。
第 14 条(本サービスの停止等)
- 運営者は、ユーザーが本規約の一つにでも違反するおそれを認めた場合、予告なく、当該ユーザーへの本サービスの提供及び当該ユーザーによる本サービスの利用を無期限に停止することができるものとします。
-
運営者は、以下の各号のいずれかに該当する場合(指定決済システム、指定 EC プラットフォームのシステムを含みます)、予告なく、本サービスの全部又は一部の提供を中断することができるものとします。
- ①システムに障害が発生した場合
- ②コンピュータ、通信回線等の不良がある場合
- ③システムの点検、保守を行う場合
- ④停電、サーバー故障等が発生した場合
- ⑤地震、落雷、火災等の不可抗力による場合
- ⑥運営者の休業による場合
- ⑦その他運営者が必要と判断した場合
- 運営者は、第1項及び第2項によってユーザーに生じた損害について、いかなる責任も負わないものとします。また、運営者は第1項によって運営者に生じた損害について、ユーザー及びユーザーであった者に対して請求することができるものとします。
第 15 条(本サービスに関する権利の帰属)
- 本サイト上に表示された情報の著作権、商標権、その他一切の権利については、全て運営者又は運営者に許諾した権利者に帰属するものとします。
- ユーザーは、前項に基づき、本サービスにおける運営者に帰属する権利を含む一切について、運営者に無断で使用、転用、転載、複製等を行ってはならないものとします。
第 16 条(反社会的勢力排除)
-
ユーザーは、自らが暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等社会運動標榜ゴロ又は特殊知能暴力団、その他これらに準ずる者(以下これらを「反社会的勢力」といいます)に該当しないこと、及び次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約します。
- ①反社会的勢力が支配していると認められる関係を有すること
- ②反社会的勢力が実質的に関与していると認められる関係を有すること
- ③自己、自社若しくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に反社会的勢力を利用していると認められる関係を有すること
- ④反社会的勢力に資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること
- ⑤関与している者が反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有すること
-
ユーザーは、自ら又は第三者を利用して次の各号の一つにでも該当する行為を行わないことを確約します。
- ①暴力的な要求行為
- ②法的な責任を超えた不当な要求行為
- ③取引に関して、脅迫的な言辞又は暴力を用いる行為
- ④風説を流布し、偽計若しくは威力を用いて相手方の信用を毀損し、又は業務を妨害する行為
第 17 条(秘密保持)
- ユーザーは、運営者がユーザーに対して開示した非公知の情報について、秘密として取り扱うものとし、第三者に漏洩又は開示(SNS 等への投稿を含みます)をしてはならないほか、目的外の利用をしてはならないものとします。
第 18 条(個人情報の取扱い)
- 運営者は、ユーザー情報について、プライバシーポリシーに従って取り扱うものとします。
第 19 条(通信の秘密)
-
運営者は、電気通信事業法に基づく通信の守秘義務を負いますが、次の各号のいずれかに該当する場合は、この限りではありません。
- ①法令に基づき、裁判所その他適法かつ権限ある機関において決定、処分、命令がなされた場合
- ②人の生命、身体又は財産の保護のために必要があると運営者が判断した場合
- ③ユーザーから同意を得た場合
第 20 条(連絡又は通知の方法)
- ユーザーから運営者に対する連絡又は通知及び運営者からユーザーに対する連絡又は通知は、運営者の定める方法により行うものとします。
第 21 条(本契約上の地位の譲渡等)
- ユーザーは、本契約上の地位又は本規約に基づく権利若しくは義務について、第三者に譲渡、移転、担保権設定その他の処分行為をしてはなりません。
- 運営者は、その方法を問わず、本サービスに関する事業を第三者に譲渡した場合には、当該譲渡に伴い本契約上の地位及びユーザー情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、ユーザーは、かかる譲渡について、本項においてあらかじめ同意したものとします。
第 22 条(本サービス、本規約の変更)
- 運営者は、いつでも本サービスの内容を変更できるものとします。運営者は、かかる変更を行った際は、公表するものとし、公表後にユーザーが本サービスを利用した場合は、変更に同意したものとします。
- 運営者は、本規約を変更できるものとします。本規約を変更する場合の手続きは、民法第 548 条の4第2項の手続きに従うものとします。
第 23 条(準拠法及び管轄合意)
- 本規約は、日本法に基づき解釈されるものとします。ユーザーと運営者の間で生じた一切の紛争については、訴額に応じて、運営者の代表者の住所地を管轄する地方裁判所又は簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
2023年11月1日制定